1回戦の神戸FC戦を4-1で勝利した新生FC.AWJ。クラブの目標の一つである天皇杯本戦出場に向けて負けられない戦いが続く。次なる対戦相手も神戸FC同様に関西一部リーグに所属する強豪FC BASARA HYOGO。この試合に勝てば2025兵庫県選手権に関西第2代表としての出場が決まる大事な試合。
神戸FC戦では立ち上がりにアグレッシブな守備からNo99難波の先制点で勢いに乗ることができたが、今回の試合も立ち上がりからどれだけアグレッシブな戦いができるかが鍵を握るだろう。
また、新戦力も徐々にフィットしてきており3/2に行われたTRMでは神戸FC戦でベンチスタートだったメンバーが得点を挙げアピールに成功。少数精鋭+全員スタメンのチーム作りを目指す今シーズンのFC.AWJは今回の試合ではどんなメンバー構成で試合に臨むのか?田尻監督のメンバー選びからも目が離せない。
試合はアスパ五色サブグラウンドにて3月9日14時キックオフ。
*当日はYoutube配信もあります(配信リンクはこちら)
ーーー明日の試合(vsFC BASARA HYOGO)について
非常に力のあるチームとの対戦ですので、まずは大前提として自分たちがしっかりと今できる100%を攻守共に出し切れるか?全てはそこからだと思っています。
ーーーvsFC BASARA HYOGOに向けては今週どんな準備をしてきましたか?
ある意味いつも通りの準備をしてきました。先週は公式戦の翌日にTRMもおこなったので、まずは2日間しっかりと休んでもらって、そこからは自分たちの目指すべき攻撃と守備を4日間かけてしっかりと積み上げる作業を行いました。
先週の試合には勝ちましたが、まだまだチームを立ち上げて2ヶ月も経っていないので一つ一つチームの目指すべきコンセプトやスタイルの提示や確認に時間を割いてる状況です。
ーーーファンサポーターの皆様にメッセージをお願いします!
先週は応援ありがとうございました。毎試合毎試合「もう一回応援したい!」と皆様に思ってもらえる試合ができるか。そこが僕たちの目指す熱狂の渦に繋がってくると信じています。
今週も愚直に走るFC.AWJを是非見に来てください!よろしくお願いします。
ーーー前節(vs神戸FC戦)を振り返って
チームとしては複数得点で勝つことができましたが、最後の時間帯で失点している所は、自分たちのストロングでもある運動量が落ちてしまって起きたことだと思うので、今週の練習でも改善点として挙げてもっとやらないといけないという意識になっています。
個人としては途中出場しましたが違いをあまり作れなかったので、自分にもっとベクトルを向けてやっていかないといけないなと思っています。
ーーーvsFC BASARA HYOGOに向けての意気込み
先週の試合(vs神戸FC)と同じで同カテゴリー(関西一部リーグ)でリーグ戦でも戦う相手なので、今週の試合でFC.AWJと試合するのが嫌だなっていう意識がつけられれば今後にとってもよくなると思うので、自分たちの力を出して勝てたら良いなと考えています。
僕たちのストロングである愚直に走るっていう所はチームとして掲げて実行していきたいです。
ーーーファンサポーターの皆様にメッセージをお願いします!
いつもFC.AWJへの応援ありがとうございます。今週も大事な試合になります。サポーターの方々、ファンの方々が多く見に来てくれると信じています。期待して見に来てくださった皆様の心を動かすような試合をして勝利を届けたいと思っています。
よろしくお願いいたします!
↓ここから先はCLUB.A会員限定
ーーー今日の試合を振り返って
90分を通してあらゆる状況を想定して準備はしてきたつもりでした。
選手は前半から思う存分走って粘り強く戦ってくれたので悔しさはありますが納得して受け入れています。
サッカーの面で言うともっと自分たちの攻撃の時間を作りたかったですがそれができなかった。そこに尽きると思います。たださっきも言いましたが選手たちはやるべきことをやってくれたので納得はできているので、また明日からみんなで積み上げていこうと思っています。
ーーー先制点について振り返ってください
自分たちの良さでもある、前に前にという意識が出たゴールだと思います。「行くか行かないか悩んだら絶対に行く」そんなチームを目指そうと毎日選手たちと話しているので、4月から始まるリーグ戦では今日のゴールシーンのような場面を1つでも多く出せるようにしたいと思います。
ーーー今後のリーグ戦に向けて
試合後に選手にも話しましたが、戦い方や目指すスタイルをぶらすつもりは一切ないですし、目指す目標も何も変わりません。選手の補強は後3人どうしても獲得したいので継続してクラブと進めていきますが、それ以外は何一つ変わらず全員でシーズンの終了まで積み上げていこうと思っています。
4月のリーグ開幕戦に向けて自分たちの目指すスタイルや、大事にしているものを愚直に突き詰めて準備していきます。
ーーーファンサポーターの皆様にメッセージをお願いします!
今日もアツい応援ありがとうございました。
今後リーグ戦が始まってもきっと良い時も悪い時もあると思います。ただどんな時でも今日のように最後まで愚直に走って戦います。
シーズンが終わった時に最後みんなで笑えるように必ずします。
引き続き期待してください。
↓ここから先はCLUB.A会員限定